「農業を楽しく。」produce by TAISHI

    砂子田 円佳さん(酪農家)vol.3「酪農をしやすくするには、私だけが頑張ってもダメ 」 monkuwa〜フミコが行く
    15 4月 2020

    砂子田 円佳さん(酪農家)vol.3「酪農をしや…

    ▼目次 ・酪農をしやすくするには、私だけが頑張ってもダメ ・酪農女性のためのサミットとは? ・ おばあちゃんになっても、現場で搾乳をやっていたい 酪…
    続きを読む
    砂子田 円佳さん(酪農家)vol.2「カナダで出会ったボスの存在」 monkuwa〜フミコが行く
    8 4月 2020

    砂子田 円佳さん(酪農家)vol.2「カナダで出…

    ▼目次 ・カナダで出会ったボスの存在 ・私を奮い立たせてくれた言葉が、今の私をつくっている ・十勝の酪農女性を盛り上げた火付け役 カナダで出会った…
    続きを読む
    女性酪農家で経営者のお話 vol.1「私の酪農経営の始まり」 monkuwa〜フミコが行く
    31 3月 2020

    女性酪農家で経営者のお話 vol.1「私の酪農経…

    元気な女性生産者をインタビューするという企画を頂いた時、真っ先に思い浮かんだのが、帯広畜産大学の後輩でもあるマドリン(砂子田 円佳さん)。彼女の…
    続きを読む

    日本の農業に関わる色々な人たちの想いや考え方、農業の今までとこれからが詰まった農業ブログ。

    企画:株式会社大志

    最近の投稿

    • 砂子田 円佳さん(酪農家)vol.3「酪農をしやすくするには、私だけが頑張ってもダメ 」
    • 砂子田 円佳さん(酪農家)vol.2「カナダで出会ったボスの存在」
    • 女性酪農家で経営者のお話 vol.1「私の酪農経営の始まり」

    アーカイブ

    • 2020年4月
    • 2020年3月

    カテゴリー

    • monkuwa〜フミコが行く
    Load More...Follow on Instagram
    Powered by WordPress
    Theme by Simple Days
    produce by TAISHI
    ©2025  「農業を楽しく。」produce by TAISHI