BARNS FARM日記

とうきび
とうきびを植えてみた。小さな苗が土に根を下ろし、まだ頼りなさそうに風に揺れている。最初は「ちゃんと育つのかな」と少し心配だったけれど、毎日見に行くたびに、背が伸び、葉を広げ、ぐんぐんと太陽の方へ向かっていく。 雨の日も、 […]

田植えを終えた苗たち
隣の田んぼでは、田植えを終えた苗たちが、きれいに列をなして風に揺れている。静かだけど、確かに“いのち”が並んでいる光景。 その様子を眺めながら思う。私たちが掲げている「農業を楽しく」という言葉は、ただ明るく前向きなスロー […]

ミニチュア。
ドイツ生まれのbruder(ブルーダー)のミニチュアたちは、棚の上よりも、土の上がよく似合う。精巧に作られたジョンディアのトラクターやが、大地に降り立った瞬間——それは、ただの“おもちゃ”から“働く仲間”へと姿を変える時 […]

鏡の世界
鏡のように澄んだ水面に、広がる空が映る田植え前の一瞬。風も音も、まるで息をひそめているかのような静けさの中で、土と水が出会い、命の循環がそっと動き出す。 いよいよここから、今年の米作りが始まる。 わたしたちが掲げるのは、 […]

くさい。でも、それが宝だった。
畑に小型トラクターの音が響く朝。エンジン音と一緒に、鼻を突くのは…豚フンの匂い。 うわ、くさい。正直そう思ったけれど、先輩農家さんが笑って言った。 「それ、めちゃくちゃいい肥料だぞ」 そうか。この匂いの向こうに、実りがあ […]

この背中で、何を語れるだろう。
ツナギに袖を通して、初めて立った畑の真ん中。手作りの看板に手を添えて、後ろ姿のまま、ただ風を感じていた。 目の前にはまだ何もない。ただの土。草。風。空。 でも、そこに何を描けるかは、自分しだいだ。 農業って、簡単じゃない […]

この手が、うれしい。
手のシワにまで入り込んだ土。水で洗っても、石けんをつけても、完全には落ちない。 けれど、それがなんだか少しうれしい。それだけ夢中になって、畑に向き合った証だから。 初めての土いじりは、想像以上に重くて、硬くて、でもふとし […]

畑に立つ。
こんにちは。株式会社大志企画です。 私たちは北海道旭川市に本社を構え、「農業をもっと楽しく」「農家さんの味方でありたい」という想いのもと、キャップやサロペット、ノベルティなどを企画・販売してきました。全国のディーラーさん […]